ひさびさの二次会
- 2018/10/29
- 20:43

こんばんは。生ビール3杯で大破する男、ひねもすです。模活なしの記事で恐縮です。 前回の飲み会の続きを、仲間が二次会に行きたいとねだりだしてホイホイとついていくと(この時終電を逃しOTOMARIする事態をひねもすは知る由もなかった・・)いいだしっぺがバイトしていた居酒屋「やんだ」に到着!天神のにぎやかなところから少し離れたとこにあるこのお店、財布の中身を気にしながらいざ入店!!(写真は二次会後に撮影した物)...
こんばんは。生ビール3杯で大破する男、ひねもすです。模活なしの記事で恐縮です。
前回の飲み会の続きを、仲間が二次会に行きたいとねだりだしてホイホイとついていくと(この時終電を逃しOTOMARIする事態をひねもすは知る由もなかった・・)いいだしっぺがバイトしていた居酒屋「やんだ」に到着!天神のにぎやかなところから少し離れたとこにあるこのお店、財布の中身を気にしながらいざ入店!!
最初のお通しの「厚揚げ豆腐」に体も心も温めてもらい早くも心をわしづかみにされました
(´∀`*;)ゞ
つづいてひねもすが注文した「バターソテー」じゃがバターがやってくるのかと思いきや
コーンとえのきとベーコンマシマシ((((;゚Д゚)))))))酔っぱらいの注文はイカンなー。
写真の奥にある肉料理もおいしかったです。肉づくしの飲み会もよし(*^_^*)
ここではちょっと日本酒「春鹿」をひっかけて飲酒は控えめに
楽しい時間はあっという間に過ぎる。決まってから待ち遠しかった飲み会はこれにて終了。
次回は忘年会かなーと思って駅まで行くと唐津行きの最終電車は通過後(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
やむえず二次会いいだしっぺの家に泊めてもらうことに(゚∀。)アヒャ
この道中もハプニングが発生。天神駅から「貝塚」行きの電車に乗車中突然の尿意に責められるひねもす。久々にやばかった貝塚到着後、トイレに駆け込み一安心(* ´ ▽ ` *)
もうお判りでしょう。
ここでも最終電車を逃しました。(つД`)ノ
無事最終電車に乗り込めた仲間に電話で誘導されながら深夜の街を闊歩。寒い夜の中、友を待たせてはいけないと脳内で「メロスのように」を流して走りました。
およそ30分後、友人と再会し風呂に入り、借りたジャージにそでを通して、二人でテトリスをして夜更かしし学校にいた頃の話をしたりして寝ました。
翌日、友人と別れてこんどこそ電車に乗り込み博多に着き、そこで唐津行の電車で家に帰りました。
博多で食べたラーメンはおいしかった・・・
以上、ひねもすの飲み会の一部始終をお送りしました。
秋の彼岸花とSAGA
- 2018/09/19
- 16:58

こんにちは、ひねもすです。すっかり涼しくなりました。昨日ワンコと散歩に行ったら道端に彼岸花がきれいに咲いてました。もう秋ですね(゚д゚) こんな秋の夜長にはビールがよく似合う。今日の一番搾りは佐賀で開催中の明治維新150年記念「肥前さが幕末維新博覧会」とコラボ!佐賀藩が誇った蒸気船「凌風丸」と日本初の鉄製大砲を鋳造した「築地反射炉」が映ってます。 せっかくなのでコンビニでコンプするまで買った明...
こんにちは、ひねもすです。すっかり涼しくなりました。昨日ワンコと散歩に行ったら道端に彼岸花がきれいに咲いてました。もう秋ですね(゚д゚)
こんな秋の夜長にはビールがよく似合う。今日の一番搾りは佐賀で開催中の明治維新150年記念「肥前さが幕末維新博覧会」とコラボ!佐賀藩が誇った蒸気船「凌風丸」と日本初の鉄製大砲を鋳造した「築地反射炉」が映ってます。
せっかくなのでコンビニでコンプするまで買った明治維新150年記念フィギュアの「江藤新平」(日本刀と着物姿の方)「大隈重信」(スーツ姿の白髪の方)と「凌風丸」もそろってはいチーズ!
ご視聴ありがとうございます!
図書館とラーメン
- 2018/08/13
- 16:52

唐津の明治維新を学びに図書館へと思ったら休館日でした。(´`:)萎える気分を変えて飯食いに行きます近くのラーメン屋中には女将さんとその息子さん二人(ゲームしてた)大きい方の息子にメニューを(´▽`)ノハイっと渡されてラーメンセットを注文なんて自己主張の強い海苔だ!豚骨ベースのこってりスープがうまい半熟玉子が甘い( ´艸`)セットで頼んだライスと餃子も大きい方の息子が(´▽`)ノライスです、と渡してくれました小さい方は...
唐津の明治維新を学びに図書館へ
と思ったら休館日でした。
(´`:)萎える
気分を変えて飯食いに行きます
近くのラーメン屋
中には女将さんとその息子さん二人(ゲームしてた)
大きい方の息子にメニューを(´▽`)ノハイっと渡されてラーメンセットを注文
なんて自己主張の強い海苔だ!
豚骨ベースのこってりスープがうまい
半熟玉子が甘い( ´艸`)
セットで頼んだライスと餃子も大きい方の息子が
(´▽`)ノライスです、と渡してくれました
小さい方はスマホとにらめっこしてました
(っ´ω`c)
と思ったら休館日でした。
(´`:)萎える
気分を変えて飯食いに行きます
近くのラーメン屋
中には女将さんとその息子さん二人(ゲームしてた)
大きい方の息子にメニューを(´▽`)ノハイっと渡されてラーメンセットを注文
なんて自己主張の強い海苔だ!
豚骨ベースのこってりスープがうまい
半熟玉子が甘い( ´艸`)
セットで頼んだライスと餃子も大きい方の息子が
(´▽`)ノライスです、と渡してくれました
小さい方はスマホとにらめっこしてました
(っ´ω`c)
見送りととんかつとライトサンド
- 2018/02/02
- 00:49

こんばんはまずは近況報告を 一月末 関東で働くことになった弟を見送りに九州の玄関博多駅に行きました見送りの後 腹ごしらえに立ち寄ったのは博多駅のすぐそばにある「博多とんかつ あんず食堂」ここで注文した定食(980円)がおいしかった 注文して最初に来たのはお味噌汁 ネギとわかめのはいった普通の味噌汁外は寒かったので味よりも温かさが印象に残ってます お次は「ごはん」ご飯の量が「大・中・小」か...
こんばんは
一月末 関東で働くことになった弟を見送りに九州の玄関博多駅に行きました
見送りの後 腹ごしらえに立ち寄ったのは博多駅のすぐそばにある「博多とんかつ あんず食堂」
ここで注文した定食(980円)がおいしかった
注文して最初に来たのはお味噌汁 ネギとわかめのはいった普通の味噌汁
外は寒かったので味よりも温かさが印象に残ってます
お次は「ごはん」ご飯の量が「大・中・小」から選べてどれでも値段は変わらない
お腹すいてたので「大」を選択
定食の主役が登場
植物性油で揚げられたサクサクジューシーな"とんかつ"
スーパーの総菜とは違う出来立てのとんかつは旨い!
ご飯が余ったけどサービスの塩辛で乗り切ったヽ(´∀`)ノ
あんず食堂を後にしたひねもすが向かったのはヨドハシカメラ博多店
ここの3階にはゲーム・漫画・おもちゃ・プラモ関連の商品を取り扱ってます
ここで買ったのはキングタイガーの塗装用にライトサンド
ビルバインの下仕上げ用にフィニッシングサーフェイサー1500(グレー)
そして水性ホビーカラーうすめ液 これは筆の手入れ用に買い足しました
日付は変わって2月1日
ライトサンドの試し吹きを決行!
実験対象はSDExスタンダード ガンダムアストレイレッドフレーム
昔、遊んでたらガーベラ・ストレート折れちゃって急遽買い足して
保管されていた手つかずの本体を実験体にします
中性洗剤を溶かした水で洗って汚れを落として(指がかじかんだ・・)
発泡スチロールと雑誌の切れ端でできたベースに
ランナーと100均クリップででてきた猫の手を指して
「しゅー」と
わかりづらいけど 見事に砂漠仕様になりました
ガンダムアストレイ サンドフレーム(仮)
組んでみると ライトサンドに無条件降伏しそう・・
今度はキングタイガーのボディで試してみます
今日はこのへんで ご視聴ありがとうございました
ご無沙汰してます
- 2017/12/16
- 23:02
こんばんは。夜は雪が降りました。この1週間、家庭でのゴタゴタに翻弄されてました。母、右手指骨折➡食料の買い出しに奔走父、緊急入院➡兄の送り出し代行弟の車の運転練習を指導父は検査入院を終えて何事もなく退院出来ました。少し痩せて帰ってきました。母も時間が経てばギプスとれるでしょう。弟の運転は、、もう少し頑張りましょうってとこですか。バイス㌧ウェル 戻ります(ダイソーのリューターが欲しい)...
こんばんは。夜は雪が降りました。
この1週間、家庭でのゴタゴタに翻弄されてました。
母、右手指骨折➡食料の買い出しに奔走
父、緊急入院➡兄の送り出し代行
弟の車の運転練習を指導
父は検査入院を終えて何事もなく退院出来ました。少し痩せて帰ってきました。
母も時間が経てばギプスとれるでしょう。
弟の運転は、、もう少し頑張りましょうってとこですか。
バイス㌧ウェル 戻ります
(ダイソーのリューターが欲しい)
この1週間、家庭でのゴタゴタに翻弄されてました。
母、右手指骨折➡食料の買い出しに奔走
父、緊急入院➡兄の送り出し代行
弟の車の運転練習を指導
父は検査入院を終えて何事もなく退院出来ました。少し痩せて帰ってきました。
母も時間が経てばギプスとれるでしょう。
弟の運転は、、もう少し頑張りましょうってとこですか。
バイス㌧ウェル 戻ります
(ダイソーのリューターが欲しい)