マイナスモールドの結果
- 2018/09/27
- 17:11

前回マイナスモールドを複製しようと企てた結果です。こぶとりじいさん状態のワイドラゴンからコブをとって(≧∇≦)レジン液を注いでライトアップ(≧∇≦)b待つこと約5分(っ´ω`c)出来たレジンΣ(・ω・ノ)ノ良かった方を載っけてます。もう少し精度あげられるかも(ゝω・)今日はこのへんで(≧∇≦)bご視聴有難うございます。...
前回マイナスモールドを複製しようと企てた結果です。こぶとりじいさん状態のワイドラゴンからコブをとって(≧∇≦)
レジン液を注いでライトアップ(≧∇≦)b待つこと約5分(っ´ω`c)
出来たレジンΣ(・ω・ノ)ノ良かった方を載っけてます。もう少し精度あげられるかも(ゝω・)
今日はこのへんで(≧∇≦)bご視聴有難うございます。
レジン液を注いでライトアップ(≧∇≦)b待つこと約5分(っ´ω`c)
出来たレジンΣ(・ω・ノ)ノ良かった方を載っけてます。もう少し精度あげられるかも(ゝω・)
今日はこのへんで(≧∇≦)bご視聴有難うございます。
なつのじゆうけんきゅう ピンバイス
- 2018/08/16
- 17:05

意外と続く自由研究たぶんお終い ピンバイスでプラモに穴を開けます。ピンバイス昔より高くなったと唐津模型店のおばあさんが言ってた、、初めてのピンバイス穴をあける、きれいに取れないプラスチックはルーターで削る...
意外と続く自由研究
たぶんお終い ピンバイスでプラモに穴を開けます。
ピンバイス昔より高くなったと唐津模型店のおばあさんが言ってた、、
初めてのピンバイス
穴をあける、きれいに取れないプラスチックはルーターで削る
たぶんお終い ピンバイスでプラモに穴を開けます。
ピンバイス昔より高くなったと唐津模型店のおばあさんが言ってた、、
初めてのピンバイス
穴をあける、きれいに取れないプラスチックはルーターで削る
なつのじゆうけんきゅうその2
- 2018/08/08
- 23:14

お湯を沸かす ティファールを家族の目を盗んで自室に持って行くのも面倒なのでガスバーナーでお湯を沸かす今回つくったものは細長いので爪楊枝を芯にしてザクくんに持たせて紫外線照射 完成したのはレイピアの刀身ご視聴有難うございます...
お湯を沸かす
なつのじゆうけんきゅう UVレジン
- 2018/08/07
- 21:49

こんばんは夏の昼下がりイオンの手芸コーナーにてUVレジンを物色する男がひとりランプ本体はそこそこしました。UVレジン55gが2000円超えてびっくり( ゚Д゚)エッ急遽25gのものに変更、値段を見てなくてレジまで進んだ自分が恥ずかしいやら( /ω)ともかくUVレジンで工作ですよ まずは型作りです。運よくおゆまるくんの代わりになりそうなものが手に入りましたホームセンターの夏休みの自由工作コーナーにあった「どでかいスーパーボ...
こんばんは
夏の昼下がりイオンの手芸コーナーにてUVレジンを物色する男がひとり
ランプ本体はそこそこしました。UVレジン55gが2000円超えてびっくり( ゚Д゚)エッ
急遽25gのものに変更、値段を見てなくてレジまで進んだ自分が恥ずかしいやら( /ω)
ともかくUVレジンで工作ですよ
まずは型作りです。運よくおゆまるくんの代わりになりそうなものが手に入りました
ホームセンターの夏休みの自由工作コーナーにあった「どでかいスーパーボールをつくろう」
長くなるのでこの先は「続きを読む」
ランナースタンドを導入してみた
- 2018/07/20
- 17:22

昼のバイトから帰ってきたら日本郵便から届いた小包が開けるとL字ランナースタンドがこんにちは!ジェガンの組み立てを効率よく進めることを期待してポチッとアマゾンで購入しました。だがしかし、ジェガンのランナー枚数はスタンドのキャパシティを上回っていたのだ!キャイーン...
昼のバイトから帰ってきたら
日本郵便から届いた小包が
開けると
L字ランナースタンドがこんにちは!
ジェガンの組み立てを効率よく進めることを期待してポチッとアマゾンで購入しました。
だがしかし、ジェガンのランナー枚数はスタンドのキャパシティを上回っていたのだ!
キャイーン
日本郵便から届いた小包が
開けると
L字ランナースタンドがこんにちは!
ジェガンの組み立てを効率よく進めることを期待してポチッとアマゾンで購入しました。
だがしかし、ジェガンのランナー枚数はスタンドのキャパシティを上回っていたのだ!
キャイーン