f 単発企画 - 模活に刮目(もかつにかつもく)
fc2ブログ

記事一覧

新環境

こんばんは、ひねもすです。今日から新しいお仕事でした。新しいといっても繁忙期の短期バイトには顔を出していたので作業は体が勝手に・・!状態でした。これから新しいことを覚えたりするのは大変でしょうがいっぱい働けば模活資金も潤うというもの(゚∀。)アヒャ新しい生活に慣れないうちは模活できるか心配だったのですが、土日が休みと聞いてひねもす感激!土日モデラーひねもす新生!とりあえず今日はプラモいじれなかったので、前...
こんばんは、ひねもすです。今日から新しいお仕事でした。新しいといっても繁忙期の短期バイトには顔を出していたので作業は体が勝手に・・!状態でした。これから新しいことを覚えたりするのは大変でしょうがいっぱい働けば模活資金も潤うというもの(゚∀。)アヒャ

新しい生活に慣れないうちは模活できるか心配だったのですが、土日が休みと聞いてひねもす感激!土日モデラーひねもす新生!

とりあえず今日はプラモいじれなかったので、前の飲み会の日に立ち寄ったサザエさん通りでとった写真を
西南学院大学の前に建つサザエさんとkohiさん、違った長谷川町子先生の像
sazaetomatiko.jpg 
福岡県福岡市早良区の西新駅が近いです。


続きを読む

9月のメッキ剥がし

9月上旬の晴れた日。Yドラゴンヘッドと合体メカに使えるジャンクをあさっているとよさそうなものを発見。金ピカメッキをはがして使いやすくするぞ。というわけで人生初のメッキ落としにトライしました。 ジムスリービームマシター組み立て中についでにやってたみたいです(ノ´▽`*)b☆ラッカーシンナーを用意しまして。 ラッカーシンナーを注いだマグカップのなかにパーツをダイブ!ひねもすがラッカーシンナーに落としたの...
9月上旬の晴れた日。Yドラゴンヘッドと合体メカに使えるジャンクをあさっているとよさそうなものを発見。金ピカメッキをはがして使いやすくするぞ。というわけで人生初のメッキ落としにトライしました。
金ぴか 
ジムスリービームマシター組み立て中についでにやってたみたいです(ノ´▽`*)b☆
ラッカーシンナーを用意しまして。
きんptpそ 
ラッカーシンナーを注いだマグカップのなかにパーツをダイブ!ひねもすがラッカーシンナーに落としたのは金のパーツ?いいえ、銀のパーツです(爆)。
塩素で落とす 
金が剥げて下から銀メッキが現れました。あとはご家庭にある塩素系漂白剤で十分\(^o^)/
銀ピカのランナーでテストしたところばっちり落ちました\(^o^)/
あっというま 
銀メッキがあらわになったパーツをなかに入れると、10分ほどでメッキが剥げてきました(゚д゚)
それからしばらく待つと
う〇こじゃないよ
金も銀もはがれた真っ黒なパーツになりました。加工のためとはいえちょっと寂しい(;_;)
立派なパーツに改造してやるから(つД`)ノ

ご視聴ありがとうございます。 


続きを読む

護衛艦「いせ」唐津に来る②

 先月23日、唐津港に国内では2番目、九州では最大の大きさを誇る護衛艦「いせ」がやってきました。その時の写真を掲載致します。映っている人の顔プライバシー保護のためボカシを入れています。甲板に上がるとそこはもう非日常。ガンダムの世界ではMSの攻撃で悲惨な目にあうことが多い艦船のブリッジ。迷彩服を着た関係者の方が映っていて、人間との大きさの比較ができる。複雑で大きな構造を見てひねもす興奮してきました(゚∀。)アヒ...
 先月23日、唐津港に国内では2番目、九州では最大の大きさを誇る護衛艦「いせ」がやってきました。その時の写真を掲載致します。映っている人の顔プライバシー保護のためボカシを入れています。

甲板に上がるとそこはもう非日常。
ガンダムの世界ではMSの攻撃で悲惨な目にあうことが多い艦船のブリッジ。迷彩服を着た関係者の方が映っていて、人間との大きさの比較ができる。複雑で大きな構造を見てひねもす興奮してきました
(゚∀。)アヒャ
ブリッジ
↓反対側の甲板にはヘリコプターが!なにやらメンテナンス中のようです。飛び立つ姿を見たかった
( ノД`)この後下の格納庫にもう一機ヘリコプターが保管いるのを見ました。
ヘリコプター 
↓「いせ」に乗ってる乗り物はヘリコプターだけではないようです。ごつくてカッコイイ重機。
重機 
↓重機その2 重機音痴のひねもすは名前がわからない(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
重機2 
↓そして「いせ」の先端に鎮座する
しws 
↑20㎜機関砲 ガンダムのデコや肩に装備してあるアレ。まじかで見られるとは感激!!
Close In Wepon System(CIWS) ガンダムSEED世界の機関砲と同じだ(゚∀。)アヒャ
弾薬 
↑弾のサンプル。模造品で機関砲に装填されているのも模造品だそうです。
↓機関砲の後ろ
詩w須代 

↓再び内部に降りて外に出ます。内部のレーダーの仕組みを解説する動画をチョロチョロみたり
展示されているパネルを眺めたりしてから退艦しました。
降ります 
↓ラストは甲板からみる風景その2 
甲板の風景

以上で護衛艦「いせ」見学レポは終了です。
ご視聴ありがとうございました。 


続きを読む

護衛艦「いせ」唐津に来る

 先月23日、唐津港に国内では2番目、九州では最大の大きさを誇る護衛艦「いせ」がやってきました。その時の写真を掲載致します。映っている人の顔プライバシー保護のためボカシを入れています。まずは入り口で住所、氏名、身分証提示、持ち物検査を済ませます。ちらほら見かける白い制服の自衛官に心中では敬礼(`・ω・´)ゞ近づいた「いせ」の大きさにびっくり( ゚Д゚)全長197mの艦船 ガンバスター程の大きさ いざ内部へ!でっ...
 先月23日、唐津港に国内では2番目、九州では最大の大きさを誇る護衛艦「いせ」がやってきました。その時の写真を掲載致します。映っている人の顔プライバシー保護のためボカシを入れています。

まずは入り口で住所、氏名、身分証提示、持ち物検査を済ませます。ちらほら見かける白い制服の自衛官に心中では敬礼(`・ω・´)ゞ
いせ大きい
近づいた「いせ」の大きさにびっくり( ゚Д゚)全長197mの艦船 ガンバスター程の大きさ 
いざ内部へ!
大きな旗
でっかい旗キター
ヘリコプター搭載型護衛艦を意味するDDH 
readiness(準備のできていること)
expertness(熟練,熟達)
integrity(正直さ,誠実 完全,無傷;無欠の状態;統合,一つにまとまっていること)
正直いうと何故この単語が書いてあるかわからないです(ノ´▽`*)b☆
readinessは軍事用語としては「即応態勢」などといった意味があるらしいです。
百戦錬磨 
向かい側には百戦錬磨と書かれたでかい旗。「護衛艦 いせ」って書いてる!!
艦これ「いせ」 
そしてこの旗の下には艦これの「伊勢」ちゃんのポップが置いてました。「伊勢」ちゃんは見学客の受けが良かったのか記念写真とる人たちが多かった。
甲板 
でかい旗と「伊勢」ちゃんの後は巨大なエレベーターに移動。大勢の人をのせて
甲板内部 
甲板へとせりあがっていきます。
あがりました 
甲板へ到着!すぐそばには艦橋が、これはすごい!
甲板から見る港 
護衛艦の甲板がら眺める港。レアな風景です(笑)
次回 甲板編に続く ご視聴ありがとうございます。

続きを読む

VWXYZ合体試作

Yドラゴンヘッド制作開始から一か月経ち次の課題が現れてきました。それは「合体」です。    XYZ合体XYZドラゴンキャノン無理やり再現(笑)建造開始からだいぶ姿が変わってしまった|д゚)チラッ下の画像は開始当初のとりあえずパーツを寄せ集めた初期案 ネオジム磁石で分離合体のギミックを再現しようとしてたのが懐かしい・・ そして5体合体「VWXYZドラゴンカタパルトキャノン」も 大合体!!!!...
Yドラゴンヘッド制作開始から一か月経ち次の課題が現れてきました。それは「合体」です。
Xヘッドキャノン Yドラゴンヘッド Zメタルキャタピラー 
 XYZ合体

xyz215385483360.jpeg

XYZドラゴンキャノン無理やり再現(笑)
建造開始からだいぶ姿が変わってしまった|д゚)チラッ下の画像は開始当初のとりあえずパーツを寄せ集めた初期案
ともだち ネオジム磁石で分離合体のギミックを再現しようとしてたのが懐かしい・・
vwxyz 
そして5体合体「VWXYZドラゴンカタパルトキャノン」も
VWXYZ試作品 
大合体!!!!!
VWXYZプロトタイプ
Yの翼とZのボディが無改造でつながったときは感動しました(((o(*゚▽゚*)o)))
突っ込みどころ満載の合体ですが温かい目で見守ってくださいね|д゚)チラッ
VWXYZプロトタイプうしろ
ジーエンアルトロンのドラゴンハングがZを優しく包み込むヽ(´∀`)ノ
脚はもっと似せようと思います。もっとカクカクしてなきゃ(´_ゝ`)

ご視聴ありがとうございます。

続きを読む

プロフィール

ひねもす

Author:ひねもす
名前:ひねもす
出身:九州

プカップ@2nd JAM参加中

プリンのプカップ@2nd JAM

模活に刮目

・模型製作日記 ・地元紹介

カテゴリ

アクセス数

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
9968位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
1358位
アクセスランキングを見る>>