1/48 ビルバインを組む(ことになっちゃった)
- 2018/01/31
- 07:18

キングタイガー制作はやや停滞というのもフェイスブックに「聖戦士復活祭」で切り込みに使用したビルバインを掲載すると前の(前の前の前)職場で仲良くしていただいた先輩(仮称:フリーザ様)にコメントをもらいました「めーさいで」「めーさいで」「迷彩?」 ビルバイン制作楽しかったし やったるぞい変形とコックピットを再現した1/48スケールトイプーじゅんさんが制作していたものと同じキットです今回はアマゾンにて滋...
キングタイガー制作はやや停滞
聖戦士復活祭 振り返る
- 2018/01/27
- 21:00

「バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!」略して「聖戦士復活祭」あれから一週間 そろそろ自分なりに振り返ってみようと思います「会計報告」ビルバインの制作にどれだけ費用を投じたか検証!11月1/72 ビルバイン 600クレオス ミスターカラー×6(白・黒・朱・青・黄・緑)1000ナノブロック(半額)+アク...
「バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!」略して「聖戦士復活祭」
あれから一週間
そろそろ自分なりに振り返ってみようと思います
「会計報告」
ビルバインの制作にどれだけ費用を投じたか検証!
11月
1/72 ビルバイン 600
クレオス ミスターカラー×6
(白・黒・朱・青・黄・緑)1000
ナノブロック(半額)+アクリル溶剤 567
タミヤモデリング ベーシックセット 324
合計 2491円
12月
アクリル溶剤 154
メタリックブルー154
スカイブルー 154
調色スティック 410
リューター 648
合計 1520円
1月
スマートフォン/タブレット/パソコン用USBハブ付きメモリリーダライタ 842
合計 842円
総合計 4853円
およそ5000円 ビルバインsky blue開発の陰には樋口一葉の支えがあった・・・
「出来事」
いろいろありました
11月
・模型店に行って唯一あったダンバイン系プラモ「1/72ビルバイン」で参加を表明
・必要な塗料もまとめて購入 朱(シャインレッド)を塗るのが楽しみだった
・他の参加者の方々に刺激を受けながら制作を進めていく
・筆も買い足して順調に・・・
12月
・仕事忙しくなる・父入院・母骨折
・年末の魔物があらわれた!ひねもすは忙しくなった!
・父は無事退院し母のけがも時間とともに回復した
・筆のお手入れのアクリル溶剤の消費速度がマッハ!
・スカイブルー&メタリックブルーでボディを塗装
・ナノブロック埋め込み作業に必要なリューターと塗料いじりに必要なスティックゲット!
1月
・年末の魔物との戦いで疲れたのか ひねもす胃腸炎にかかる
(あろうことか誕生日にかかる 点滴×2というプレゼントをもらった)
・腹痛 下痢 熱 関節の痛み顔は白くなり体重も落ち 仕事先のスタッフにも迷惑かけた・・
・2,3日休んで復活
そして復活祭当日 夕方からお仕事・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
出発の30前にモデラーズギャラリーに投稿 他の参加者の方々に先駆けて投稿
結果「切り込み隊長」の称号を得ました(´∀`*;)ゞ
仕事は1時間残業を頼まれ確認が遅くなる スマホでモデギャラを覗けば
20人余りの聖戦士たちが集っている(((o(*゚▽゚*)o)))
運営のこばゆうさんのブログで成功したと結果発表 イエーイ\(^o^)/
次回もよろしくお願いします
1/48 キングタイガー制作再開 3
- 2018/01/25
- 17:14

あらら、キングタイガー制作再開記事 1/35 になってる正しくは1/48です 修正のお知らせとお詫びですhttp://arcflyer.blog.fc2.com/blog-entry-241.html前回のリンクhttp://arcflyer.blog.fc2.com/blog-entry-242.htmlさて今日は野暮用で佐賀県鳥栖市に参りました ユニークな置物 サガン鳥栖にちなんでサッカーボールが乗っています サガン鳥栖の本拠地 ベストアメニティスタジアムも行ってきましたシーズン前で人が...
あらら、キングタイガー制作再開記事 1/35 になってる
正しくは1/48です 修正のお知らせとお詫びです
http://arcflyer.blog.fc2.com/blog-entry-241.html前回のリンク
http://arcflyer.blog.fc2.com/blog-entry-242.html
さて今日は野暮用で佐賀県鳥栖市に参りました
ユニークな置物 サガン鳥栖にちなんでサッカーボールが乗っています
キングタイガー 制作再開 2
- 2018/01/24
- 21:19

http://arcflyer.blog.fc2.com/blog-entry-241.html前回の続きから ボディを組み立てます 新兵器 流し込みタイプの接着剤を買ってきました (300円) 流し込み接着剤が大活躍してくれました 接着がとても楽に\(^o^)/写真中央のエンジン点検ハッチの下にはボディとシャーシをつなぐビスの穴があるのでまだ接着しません ボッシュ型前照燈 3つのパーツからできてますが 小さいΣ(´Д`*)無くしそう この...
http://arcflyer.blog.fc2.com/blog-entry-241.html
前回の続きから
ボディを組み立てます
新兵器 流し込みタイプの接着剤を買ってきました (300円)
流し込み接着剤が大活躍してくれました 接着がとても楽に\(^o^)/
写真中央のエンジン点検ハッチの下にはボディとシャーシをつなぐビスの穴があるので
まだ接着しません
ボッシュ型前照燈 3つのパーツからできてますが 小さいΣ(´Д`*)
無くしそう
この部品も流し込み接着剤でくっ付ける
両サイドのワイヤーロープをくっ付ける
ボディ後ろの細かいパーツをくっ付ける
今日の作業はここまで
おまけ
今日は公休だったのでホームセンターや模型店を回って買い物に行ってきました
本日の戦利品はこちら
最初のホームセンターで見つけたキュベレイ 1/220 旧キット
前に作ったのノイシュバンシュタイン城と同じスケール
制作したら一緒に飾ってみるのもいいかもしれませんね
1/48 キングタイガー制作再開 1
- 2018/01/23
- 22:57

こんばんは 「聖戦士復活祭」お疲れさまでした今日から通常運転に切り替えますゾイhttp://arcflyer.blog.fc2.com/blog-entry-196.html前回の続きからキングタイガーの制作を再開します2か月近く手をつけてなかった砲塔に手を付けますか ハッチなど小さい部品は指がプルプルして取り扱いに苦労します塗装が終わってない機銃は後回し 予備履帯をくっ付けてキングタイガーを作っていると流し込みタイプの接着剤が欲しい明日買...
こんばんは
「聖戦士復活祭」お疲れさまでした
今日から通常運転に切り替えますゾイ
前回の続きからキングタイガーの制作を再開します
2か月近く手をつけてなかった砲塔に手を付けますか
ハッチなど小さい部品は指がプルプルして取り扱いに苦労します
塗装が終わってない機銃は後回し 予備履帯をくっ付けて
キングタイガーを作っていると流し込みタイプの接着剤が欲しい
明日買いにいきますかね
砲身をくっつけて 砲塔がほぼ形になりました
とりあえずボディにこのようにはめ込んで
90度回転させる
ボディはほとんど手を付けてない&変な色がついている
きれいに洗ってない筆で塗ったからちょっぴり緑が混じってる・・
気を取り直して 砲塔付きボディをシャーシにのっけてみる(履帯が外れてるorz)
1/35は大きい 迫力があります
ニンテンドースイッチで動画を見ながらの作業でした
今日はこのへんで ご視聴ありがとうございました
モデラーズギャラリーに投稿しました
- 2018/01/21
- 17:08
テストショット
- 2018/01/15
- 14:46

「バイストン・ウェルへもう一度!オーラちからでモデギャラジャック!オーラバトラー祭2017-2018winter俺は戦士!通称聖戦士復活祭ってことでどうですかシーラ様!」略称「聖戦士復活祭」間近MGへの登録も済ませたので1枚とってみますちょうど良い大きさの段ボールにトレーディングカードで遊ぶ時に使われるプレイマットを裏向きに敷いて、光源は電気スタンドビルバインのアクションベースはプラモ箱の表紙の大空と海をイメージし...
つや消ししてみた
- 2018/01/09
- 15:59

天気は曇り 風やや吹くつや消しトップコート吹きかけ 始めおもちゃっぽさが無くなって一気にかっこよくなりました。(個人の感想)Xデーが近い( ´ρ`)。o ○オレノダンバイン カッコヨクナレ-...