コメント
No title
おはようございます。
再版がかかったせいか、立ち寄っているブログ様でよくバルバトス(長いので以下略)の製作記事をみかけますね。
でも、このフレームを見ていると、主人公の乗るMSとは思えないほどフリーキーなスタイルですね。
最終回の戦いは激熱でしたが!
白虎もすみ入れで、全体が引き締まって見えます。
このFAガールはどうも購入意欲がわかず今回はスルーしていたのですが、こうして見ていると欲しくなってきますね。
再版がかかったせいか、立ち寄っているブログ様でよくバルバトス(長いので以下略)の製作記事をみかけますね。
でも、このフレームを見ていると、主人公の乗るMSとは思えないほどフリーキーなスタイルですね。
最終回の戦いは激熱でしたが!
白虎もすみ入れで、全体が引き締まって見えます。
このFAガールはどうも購入意欲がわかず今回はスルーしていたのですが、こうして見ていると欲しくなってきますね。
Re: No title
> こんにちは。
>
> 再版されていたんですねそうとは知らずくんでました(照)
> バルバトス(以下略)のフレームは巨大な腕のためか
> 異形と化していますね、最期まで戦い抜いた姿は多くのモデラーが最終決戦状態を再現されているあたり記憶に残りますね。
>
> おお、白虎の墨入れをした甲斐がありました
今月のホビージャパンの白虎を見て購入を決めました
プロの方の作品はとても綺麗です
>
> 再版されていたんですねそうとは知らずくんでました(照)
> バルバトス(以下略)のフレームは巨大な腕のためか
> 異形と化していますね、最期まで戦い抜いた姿は多くのモデラーが最終決戦状態を再現されているあたり記憶に残りますね。
>
> おお、白虎の墨入れをした甲斐がありました
今月のホビージャパンの白虎を見て購入を決めました
プロの方の作品はとても綺麗です