f 1/100 グリムゲルデ ① - 模活に刮目(もかつにかつもく)
fc2ブログ

記事一覧

1/100 グリムゲルデ ①

こんばんは 唐津は最近は雨が降る
こんな日はプラモデル組もう
というわけでグリムゲルデの製作を開始します

ランナー確認
A,B Bは同じものがもう一つあります

C,E

E,F Eも同じものが2つあります

最後、シールとポリキャップ

組み立ての流れは取説に記された通り
ヴァルキュリア・フレーム➡装甲➡武器の順です

アイキャッチで飯テロ

つい出来心で、、
後半戦
最初はボディのエイハブリアクター周辺を作ります

エイハブリアクターは鉄血のオルフェンズの世界に登場するMSや施設の動力源となる架空の動力
エイハブという人が開発したのでエイハブリアクターらしい

稼働すると発生するエイハブ粒子はレーダーや通信を妨害する効果があるので都市には持ち込んではいけないとか

エイハブリアクターはとても頑丈でMS本体より固い。とても高価なものらしい

ネットで拾った知識をしゃべっているうちに完成

ヴァルキュリア・フレームは1基搭載
気になる出力は取説に記載されてません(っ´ω`c)
劇中では飛んだり跳ねたりしていたので戦場で出会ったら厄介

今日はここまで
ご視聴ありがとうございました
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひねもす

Author:ひねもす
名前:ひねもす
出身:九州

プカップ@2nd JAM参加中

プリンのプカップ@2nd JAM

模活に刮目

・模型製作日記 ・地元紹介

カテゴリ

アクセス数

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
6889位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
871位
アクセスランキングを見る>>