ジオング組んでみた
- 2018/04/05
- 23:49
こんばんは ひねもすです
10数年ぶりに組み立てたジオング 組み立てた直後はあれ、もっと喜ぶと思ったのに
意外と冷静でした でもリード線くっつけてオールレンジ攻撃したり脚つけてパーフェクト仕様にしたり遊んでいるうちに楽しくなってきました(゚∀。)アヒャ
色分けが優秀ですっごい楽に組めました 組み立て説明書裏のイメージフォトによると3号機まで存在したとのこと(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
シャア大佐が乗った1号機ですら脚が無い状態だったので戦いに参加できるわけもなく要塞の炎上とともに消失したと思われます(´・ω・)
プラモの世界ですともしも2号機3号機も完成していたらという妄想が再現できますね(゚∀゚)
ガンダム(SDEXstandard)と対峙するジオング
このアクションベースにジオングをつなげるのに一工夫必要でした
スカートバーニア中央の穴の直径が4mm アクションベースの接続部より太かったんです
ジオングの有線サイコミュ接続部をかませております
それでもまだ緩い
そもそもアクションベース自体がジオングには大きすぎる○| ̄|_
アクションベース2買いますか
今日はこの辺で ご視聴ありがとうございました
スポンサーサイト