f 1/350 江戸城仮組み立て「乾二重櫓」 - 模活に刮目(もかつにかつもく)
fc2ブログ

記事一覧

1/350 江戸城仮組み立て「乾二重櫓」

こんばんは。ひねもすです。世の中は維新百五十年!大河ドラマは西郷どん!
でもひねもすはEDOキャッスル組み立てたり鬼武者(2001年発売)にハマったりする
天邪鬼です(´∀`*;)ゞ今日は江戸城の端っこに建つ「乾二重櫓」の仮組み立てに着手しました。
乾二重櫓 四枚の白いパネルを接着して建物の形を作っていきます。それが終わったら屋根をかぶせる。この屋根がなんと金メッキ仕様(;゜0゜)光が反射して眩しい。
金ぴかやね
アンダーゲートではないですね。まぁあまり目立たないのがありがたい。さて屋根の上に二階部分をつくって次の屋根って、あ。
バリが大きい
バリがすごい!!しぶしぶニッパーなど使って処理。
乾二重櫓そのいち
どうでしょう?黄金の乾二重櫓の仮組み立て完成です(」*´∇`)」
乾二重櫓そのに
やや一階と二階の間に隙間が空いてる(゚д゚)こりゃ気づかんかった。
さすが江戸城簡単には組み立てさせてくれないか( ^ω^)・・・ 

ご視聴ありがとうございます。
   
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひねもす

Author:ひねもす
名前:ひねもす
出身:九州

プカップ@2nd JAM参加中

プリンのプカップ@2nd JAM

模活に刮目

・模型製作日記 ・地元紹介

カテゴリ

アクセス数

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
9968位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
1358位
アクセスランキングを見る>>