f せいぞん報告  - 模活に刮目(もかつにかつもく)
fc2ブログ

記事一覧

せいぞん報告 

こんばんはーひねもすです。一週間ぶりに投稿(=゚ω゚)ノ新しい仕事が始まって早くも10日経ちました。働くのは楽しいけど模型に触れる時間が減りました(ぐすん)。
模活ブログにあるまじき記事(汗)

唐津くんちの写真をお楽しみください
18ウエスギ
エンヤ!エンヤ!威勢の良い掛け声とともに走る「上杉謙信の兜」
18シチホウマル
バスセンター前「七宝丸」
18シャチ
「鯱」
祭りの様子
唐津神社の境内は出店でにぎわってます。子供のころ兄がくじ引きで武者ガンダムのパチモン引いたことがあったっけ・・
ぬこ 
曳山が通った後のアスファルトは白線が残る。

ご視聴ありがとうございます。
スポンサーサイト



コメント

おはようございます。

やはり職が変わると仕事や環境の変化から中々自由な時間は取りずらくなりますね。
ですがこれもしばらくの辛抱だと思いますよ。
馴染んで来れば、また以前のような生活サイクルに戻れると思います。

>唐津くんち
ほぁ、これがあの「唐津くんち」ですか?
実は私も「ゾンビィな少女たちが佐賀を盛り上げる」某アニメにハマっておりまして、最近「佐賀」への興味が湧きまくっていたので、ここ最近のひねもすさんのブログの記事は興味深く見ておりました(笑)。

Re: タイトルなし

>シロさん こんばんは。
> 温かいコメントありがとうございます。これから勉強、講習と忙しく、殺人的に忙しい繁忙期もやってきますorz
しかし辛抱あるのみですね('◇')ゞ

> >唐津くんち
> 今年の唐津くんちはユネスコ登録されたり曳山の一台「飛竜」が補修されて建造当時の姿にもどったり記念すべきくんちでした。
バルーンフェスタも唐津くんちも時期がかぶっていまして、両方をハシゴするのも乙なものですよ。チラチラと映る見覚えのある背景が「佐賀もん」で「唐津っ子」のひねもすの心をくすぐります(笑)。この調子で呼子の「大綱引き」や「名護屋城跡」も登場しないものかと期待しておりまする。ではでは。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひねもす

Author:ひねもす
名前:ひねもす
出身:九州

プカップ@2nd JAM参加中

プリンのプカップ@2nd JAM

模活に刮目

・模型製作日記 ・地元紹介

カテゴリ

アクセス数

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
9968位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
1358位
アクセスランキングを見る>>